ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

12/10(月)朝から雪!!

今日は朝から雪!この冬初ですね!バス等ご迷惑おかけしました。

朝一番の園庭はこんな感じ。子どもたち登園すると園庭へ!一番たくさん降っていた時です。
   
  ファイル 96-1.jpg         ファイル 96-2.jpg

その後、天気は徐々に回復。園庭の雪は・・・・・茶色に(>_<)でも雪拾い!?、雪合戦に、かき氷屋さん、そして小さいながら雪だるまづくりと、しばし雪遊びを楽しみました。

  ファイル 96-3.jpg         ファイル 96-4.jpg

3学期にもまた楽しめるといいですね!(が、登降園は大変(>_<)ご迷惑おかけします。m..m 積雪はもちろんこれから道路の凍結などによっても登降園に支障をきたすことがあると思います。ご協力お願いします。変更等、早めにホームページ最新情報にUPするようにしますのでご覧くださいね!)

 冬まつり ④ 12月7日(金)

冬まつり最終日 うさぎ・こぐま・くじらです。演じることを思う存分満喫した子。観られることにかなりプレッシャーを感じていた子それぞれですが、一つのことを乗り越えた達成感と、絵本大好きなはちまんっ子!お話の世界にどっぷりつかり、友だちとその世界を共有しあう楽しさを感じてくれたと思います。

  ファイル 95-1.jpg            ファイル 95-2.jpg
うさぎ「おおかみとこやぎたち」            こぐま「へへへのへいき」

  ファイル 95-3.jpg            
くじら「こびとのくつや」               

 冬まつり ③ 12月4日(火)

こじか・こあら・ぺんぎん・ぞうの4クラスです。年少・年中・年長と、たった1年ですがその成長ぶりを観て頂きたくて毎回縦割のクラスで組んであります。

  ファイル 94-1.jpg                 ファイル 94-2.jpg
こじか「三匹のやぎのがらがらどん」                こあら「てぶくろ」

  ファイル 94-3.jpg                 ファイル 94-4.jpg
ぺんぎん「スイミー」                         ぞう「わらしべ長者」

  ファイル 94-5.jpg
みんなで歌おう

カレンダー

2012年12月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

分類一覧

ログ検索

検索フォーム
キーワード