ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

11月11日(水 )玉葱の苗植え 

今日は年中児がげんきっこ農園へ。玉葱の苗植えに出かけました。でも、その前に農園に行くと様々な仕事があります。
先ずは、柚の収穫。柚の木はとげがあるので採るのは先生ですが皆に運んでもらいます。「なんだかいい匂い💛」柚の香りに子どもたちの鼻が反応しています(^o^)

ファイル 1239-1.jpg ファイル 1239-2.jpg

次は、大根の草取り。大根も大きく育っています。

ファイル 1239-3.jpg 

その後で、玉葱の苗植えでした。

ファイル 1239-4.jpg ファイル 1239-5.jpg

この玉ねぎが収穫期を迎えるのは夏。みんなが年長になってからです。来年は…どうなっているかな~…。