ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

3月8日(水)わらべうた

年中児がわらべうた遊びをしてました。

ファイル 1643-1.jpg ファイル 1643-2.jpg ファイル 1643-3.jpg
「ぎっちらこ、ぎっちらこ」歌に合わせて体を動かすのが子どもたちも大好き。友達とタイミングを合わせながらの活動は相手がいること、相手の思いに気づくきっかけにもなります。そして体も動かします。しっかり腹筋使ってるようですね。

ファイル 1643-4.jpg
その後は「なべそこ」少しづつ人数を増やしていきます。何回も繰り返す中で、自分たちで何人いるか数えてぐるーぷをつくったり、どうするとうまくくぐれるのかがわかり、友達同士確認し合って動く子どもたち自分で考えるきっかけはいろいろなところにあるんですね。