ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

5月18日(月) さつま芋 苗植え 2日目

さつま芋の苗植え2日目。土曜日は1日雨が降り、金曜日に植えたさつま芋の苗は、シャッキっと!していました。今日はどの子が来てくれるかな💛

ファイル 1147-1.jpg ファイル 1147-2.jpg

「さつま芋の苗?」と思っている年少さんもいますが、年中、長は昨年度の経験から「早く、サツマイモカレー食べたいな!」と楽しみにしてくれている様子。収穫をする10月どんな状況になっているのかわかりませんが、子どもたちと収穫し、口に入るよう考えていきますね。

ファイル 1147-3.jpg 「この🍓!」

苗植えのあとは…千北先生の作ってくださった苺ハウスで収穫した苺がおやつ!おいしかったね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ でも、収穫できる数が限られ、おうちの方やついてきた兄弟の分がなく…ごめんなさい。

ファイル 1147-4.jpg

小学生の兄・姉は下の果樹園で待っていてくれたのですが、とてもうれしかったことが…!!草抜きや落ちた梅拾いなどお手伝いをしてくれたことはもちろん、「これは柿だね。甘くておいしかったよ」「また梅干しつくるの?」と畑の木を見て何の木かわかる子がたくさん!!経験が、味覚とともに(^o^)生きていること。そして、作業をするときサッと体が動き「どこにほかる?」と作業の先が読めること。「生きる力」が育っているなと実感できました。

ファイル 1147-5.jpg

在園児は、さつま芋の苗の植え方、どうして東向きに植えるの?や寝かせて植えるのはなんで?根っこがどこから出てくるの?等々千北先生からもレクチャーを受け、これから「生きる力」を積み上げていきます。