ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

12月4日(水)ひまわり…の中から

「なんかいるよ!」季節外れに咲いたひまわりを覗き込みながら声がします。

ファイル 1957-1.jpg ファイル 1957-2.jpg

種の中に何やら動くものが…種を食べています!!

ファイル 1957-3.jpg こんないも虫がいました。

ファイル 1957-4.jpg 先生たちが調べて「ヨモギなんとか」という蛾の幼虫

ファイル 1957-5.jpg

エサは?飼うとか飼わないとか…誰がみつけた?とか…朝からにぎやかにみんなが集まって楽しい時間。

そんな時間の中にも、自分の主張を相手に伝える言葉の育ちや人とのかかわり、(駆け引き?(笑))虫への知識、などなど子どもたちの育ちに必要な出来事が詰まっています。