年長児が年中少にがんばってきたこと、考えた技を披露するお別れ会。年長児は朝から緊張、年中少児は楽しみにしていました。
入場から!
初めの種目はコマ回すのはもちろん、技も披露。ひもをかけるのも自分。丁寧にかけないと回りません。
線香花火
缶のせ
次は、まりつき。このごろあまり見かけない遊びですが、まりをつくだけでもコツがいります。ボールをどの位置でキャッチしてどれぐらいの力で押すと戻ってくるのか。この感覚をつかむのは幼児期にボールに触れることが大事です。
ここから本文です
幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。
年長児が年中少にがんばってきたこと、考えた技を披露するお別れ会。年長児は朝から緊張、年中少児は楽しみにしていました。
入場から!
初めの種目はコマ回すのはもちろん、技も披露。ひもをかけるのも自分。丁寧にかけないと回りません。
線香花火
缶のせ
次は、まりつき。このごろあまり見かけない遊びですが、まりをつくだけでもコツがいります。ボールをどの位置でキャッチしてどれぐらいの力で押すと戻ってくるのか。この感覚をつかむのは幼児期にボールに触れることが大事です。