ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

3月7日(金)お別れ会2

縄跳び
縄を回すことと跳ぶこと2つの動作がうまく連動しあって跳べるようになります。はじめは走りとびから。そして、ハッピー先生お手製の魔法の棒をつけて回しやすくしながら縄を回す感覚をつかみます。跳びこすコツ、回すコツがつかめたら・・・・交差とびだってできます!

ファイル 2000-1.jpg ファイル 2000-3.jpg

竹馬。バランスのとり方が難しく、少し前のめりでバランスが取れるのですが、乗れないうちはこの前に傾けることが怖くて…!勇気をもってそこをクリア!竹馬を支える足の指の間にまめがおまけでついてきた子も…!

ファイル 2000-2.jpg ファイル 2000-4.jpg ボールを蹴ったり、障害物をまたいだり