ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

10/29(水) おいもパーティー2日目②

お芋をつぶしたら、ラップやふきんでまとめます。大きさにバラつきがありましたが…お好みで!!

 ファイル 346-1.jpg    

園庭でおいしくいただきました!!2階からは年長児のよだれが…落ちてきそうでした(笑)

 ファイル 346-3.jpg   ファイル 346-4.jpg

10/29(水) おいもパーティー2日目 ①

年少親子でお芋パーティーです。作るのはいもきんとんさっそく作業開始。作る楽しさ、食べる喜びを親子で、友だちと感じてほしいなと思います。そして道具の扱いも。包丁初挑戦の子も多いのでは?親もドキドキ!

 ファイル 345-1.jpg   ファイル 345-2.jpg

お手伝い大好きな子どもたち!いい仕事をしてくれます!

 ファイル 345-3.jpg

お芋を切ったら蒸して砂糖を加えながらつぶします。安心してみていられる作業ですね。

 ファイル 345-4.jpg   ファイル 345-5.jpg

カレンダー

2014年10月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -

過去ログ

分類一覧

ログ検索

検索フォーム
キーワード