ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

6月4日(木) 苺も食べたよ! 

年少児と年長児とリズム。今はそれどころではない子もいますし、うれしくて年長児をみながら一生懸命手足を動かして楽しむ子も。それぞれですね。

ファイル 1160-1.jpg ファイル 1160-2.jpg ファイル 1160-3.jpg

農園の苺です!!半日なので、農園に行って帰るとお帰りできなくなるので(笑)収穫してもらったものを頂きます。千北先生から、「子どもたちには一番おいしい朝どり苺を!!」とのことで、朝、収穫をしに行きました。

ファイル 1160-4.jpg

A登園の子もB登園の子もみんないただきました。この前食べられなかった子も…これでみんな食べられたかな(*^▽^*)

6月3日(水) 楽しいね

年長もチャレンジ!!ザリガニ捕まえられるかな?!
ファイル 1159-1.jpg

今年は静かに暮らせると思っていたと思われるだんご虫。ここに来て…ゴメンね!
ファイル 1159-2.jpg

部屋の中で遊んでいた年中児。なんでも遊びに変えちゃうのが年中児といて楽しいところ。年長ほどルールを気にしない自由さ。今日は丸いものすべてコマに!!その発想も手つきもいい感じ!!

ファイル 1159-3.jpg ファイル 1159-4.jpg ファイル 1159-5.jpg

6月2日(火) チャレンジャー年少

年長・中児のやっていることを、どこかで見ていてその気になる年少児があちらこちらに!「ザ・チャレンジャー」
まだ、「できそうな気がする」だけなので…目が離せません。トライしてみて自分の限界に気がつくまでには少々時間が…。チャレンジ精神を伸ばしながら、できること、できないことを考え、自分で危険回避ができる力もこれから育てたい力です。

ファイル 1158-1.jpg ファイル 1158-2.jpg

ファイル 1158-3.jpg ファイル 1158-4.jpg

新学期にしか見られない、かわいい姿。ズボンから膝が見えない年少児。まだまだ手足も短くて…、年長のようにはいかないわけです。(^_-)-☆

ファイル 1158-5.jpg 

6月1日(月) 6月です!!

新しい生活での新学期の始まり。分散登園でクラスには半分の子どもたちですが、やはり年少は先生がてんてこ舞い( ;∀;)いつもなら年長児がぴったりとついて、生活面でのフォローもしてくれたのですが…今年度は蜜を避けて…というわけで部屋までは連れてきてくれますが、そこまでです。

ファイル 1157-1.jpg ファイル 1157-2.jpg

靴を脱いで、上靴にかえる、シール張、タオル掛け、カバンをしまう等、すぐにでも外に行きたい子どもたちに声をかけながら何とか終わらせます。

ファイル 1157-3.jpg ファイル 1157-4.jpg

ファイル 1157-5.jpg

まだ、時間がかかりますがこれからですね。でも今年ありがたい?!のは、泣いて登園する子が少ないこと。自粛生活のたまものかと…ゆっくり親子での時間が過ごせたからかな。
でもそのゆっくりが裏目に?!出たのが年中児。裏目にというより幼稚園版「中2病」?年少児よりもしっかりと自分を主張!涙も一緒に。例年ですが、わかっているだけに離れがたく…かな。
その中で年長児、久しぶりの園生活、緊張を頑張りに変えて、張り切ってくれています。
各学年、それぞれに成長を感じます💛

カレンダー

2020年6月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
- - - - - - -

過去ログ

分類一覧

ログ検索

検索フォーム
キーワード