ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

7月1日(木) 天井にバッタ!!

「せんせ~!!バッタが~!」と朝から年中児が大騒ぎ!「捕まえてごらん」というと「触れるけど…つかまえれん💦」
見に行くと2階の踊り場の天井に…緑のバッタ。「せんせい とって!」というので「あんなに高いところ取れないよ」というと「これでさー」と広告でつくった剣をつなげ、

ファイル 1355-1.jpg ファイル 1355-2.jpg

届かないので…研をつくってつなげてみるのですが…

ファイル 1355-3.jpg ファイル 1355-4.jpg

届かない&曲がる。これを克服するべく…新聞紙を重ね剣をつくったりしたけどダメで・・・剣の先っぽに虫の好きな発破付けたら?(すごいアイデア!でも栽培中のしかもピーマンマンの葉っぱを付けてきました。バッタはピーマン好きかな~?)

ファイル 1355-5.jpg

広告を丸め球をつくり投げたり(そもそもそこまで届かなかった)年長児が助っ人!「僕の作った手裏剣で!とおっ!」これまた違うほうへ飛んで行った…あれやこれやと1時間近く天井のバッタと遊べて楽しかったですが…バッタは捕獲できずでした。

「先生がはしごで…」とのもっともな意見も出ましたがあえて、笑顔で「先生怖くて梯子のれない(^o^)」とスルー。「この前、枇杷とる時高いの、のってたじゃん、千北さんに借りてきて!」とも(笑)
子どもと遊ぶって楽しいですね!

6月29日(火) 土粘土

園庭に机を出して、土粘土遊び。今年初めて出した土粘土は固く、「なにこれ?硬すぎ!」でも先生が机に水をかけると粘土がヌルヌル…「溶けてきた~!」と土粘土版フィンガーぺインチングを楽しんでいました。土粘土の性質に気が付いてくれたかな?!

ファイル 1354-1.jpg ファイル 1354-2.jpg

ファイル 1354-3.jpg ファイル 1354-4.jpg

ファイル 1354-5.jpg

6月29日(月) 七夕飾り

七夕飾りをつくっていました。年少児にとっては初めてのはさみの制作。使い方、持ち方年長児が手を取って教えてくれました。「ココ折って!」「アイロンして!えっと…折ったとこ手でぎゅっと!」と説明するのももどかしく…手が出ている年長児もいましたが、「やってあげるんじゃないよ教えてあげてね!」の声に「あっ!小さい子がやらないと!」と手を引っ込め根気よく声をかけ付き合っていました。

ファイル 1353-1.jpg ファイル 1353-2.jpg

ファイル 1353-3.jpg ファイル 1353-4.jpg

制作が終わった後は一緒に遊んでもらいました。

ファイル 1353-5.jpg

6月28日(月) 水遊び大好き

今日は暑くなりました!みんなで水遊び。年少児は砂場でどろんこ遊びやシャワー遊びを楽しみました

ファイル 1352-1.jpg ファイル 1352-2.jpg

年長児はプールへ! 2年ぶりという子もいて…大喜びでした。

ファイル 1352-3.jpg 

カレンダー

2021年7月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -

過去ログ

分類一覧

ログ検索

検索フォーム
キーワード