ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

6月21日(火) 飯盒炊飯②

外に出てくどに火をつけようと思ったら、雨がパラパラと…!でもそんなときはテントに避難しながら、一気に火力をあげて!!

ファイル 1517-1.jpg ファイル 1517-2.jpg 

ファイル 1517-3.jpg 
「何やってんの?」かわいいギャラリーが!!こうやって「なんだか大きい組がやってるな」と生活の中で感じながら、「大きくなるって楽しそう、スゴい!」が「大きくなりたい!」「やってみたい!」に変わるんですね💛

ファイル 1517-4.jpg ファイル 1517-5.jpg
出来上がりはもちろん!!おいしいに決まってます!「世界一おいしい味噌汁とごはん」です。ぺろりと完食(*^^*)

雨ニモ負ケズ☂ はちまんあるあるでした(笑)無事にできてよかったです。

6月21日(火) 飯盒炊飯①

天気が心配でしたが…飯盒炊爨予定通り行いました。朝から年長の子どもたちはりきっています。軍手をつけると俄然やる気に!!(軍手が落ちているときはテンションも落ちてる⤵?!)

ファイル 1516-1.jpg ファイル 1516-2.jpg

なんとなく危なっかしい包丁の扱いの子も…これもコロナで包丁を扱う回数が減ったせい?でも伝えて、見守ると…ちゃんとできます。さすが年長!!
ファイル 1516-3.jpg ファイル 1516-4.jpg

米あらいも経験。
ファイル 1516-5.jpg

お米には一粒に八十八人の神様が…今年も年長児に伝えてこぼさないように気を付けて行います。「あ~神様が!!」と子どもたちも慎重に!!

6月20月(月)誕生会

6月生まれのお友達の誕生日会です。
ファイル 1515-1.jpg ファイル 1515-5.jpg  

ファイル 1515-2.jpg ぐりとぐらのかいすいよく! 
うみぼうずがでてきて大盛り上がりでした(笑)

ファイル 1515-3.jpg ファイル 1515-4.jpg

誕生日のプレゼントは牛乳パックで作ったけん玉。上手に入って拍手です!!

6月16日(木) 年少 園外保育

年少児遠足です。朝からリュックが、お弁当がうれしくてうれしくて❤ウキウキでした。

ファイル 1514-1.jpg ファイル 1514-2.jpg

ファイル 1514-3.jpg ファイル 1514-4.jpg
天気が心配だったため、少し早く戻ってきて、お弁当は教室で食べました。

ファイル 1514-5.jpg

6月15日(水) 梅ジュース 

梅ジュース作りました。先日みんなで収穫した梅を凍らせて、氷砂糖と交互に入れます。

ファイル 1513-1.jpg ファイル 1513-2.jpg

ファイル 1513-3.jpg ファイル 1513-4.jpg

ファイル 1513-5.jpg
おいしい梅ジュースになぁ~れ(^o^)

6月10日(金) 玉ねぎ収穫

年長児が玉ねぎを収穫に行ってきました。ちびっこデイキャンプのために年中の時に植えたものです。
先ずは先日植えたさつま芋の苗。毎日の水やりと雨のおかげですくすくと!!周りに生えている草抜きをしました。
ファイル 1512-1.jpg ファイル 1512-2.jpg

そして玉葱です!!

ファイル 1512-3.jpg ファイル 1512-4.jpg

ファイル 1512-5.jpg

今年はやや小ぶり。ですが、もうすぐ行う飯盒炊爨でお味噌汁に、ディキャンプの日にはカレーをつくります。早く食べたいね!!

6月8日(水) 梅しごと しませんか?

お帰りの時間に年長児に手伝ってもらい、梅の販売。

ファイル 1511-1.jpg ファイル 1511-2.jpg

ファイル 1511-3.jpg ファイル 1511-4.jpg

ファイル 1511-5.jpg 完売ではありませんでしたが、本日閉店!お疲れさまでした。

年に数回、ゲリラ的に開店する『はちまん商店』次の収穫はなにかな?!開店できるかな?

6月7日(火) 梅とってきました!

今週は大梅と中梅の収穫。年中児が行ってきました!!先週の小梅は梅干しですが…大梅は年中児が梅ジュースにします。中梅は少し梅干しに。

ファイル 1510-1.jpg ファイル 1510-2.jpg

ファイル 1510-3.jpg ファイル 1510-4.jpg 

楽しみです。園芸サークルさんお手伝いありがとうございました!!

6月2日(木)チャレンジタイム

やる気満々のチャレンジタイム。年中の頃は「できない…」「やりたくない」といって前向きになれなかった子も、「できるようになりたい」と頑張っています。

ファイル 1509-1.jpg ファイル 1509-2.jpg 

よじ登って、降りる。ポイントはスピードを落とさず飛びつく、足の指先を使ってけ上がるかと思っていましたが…裏側にも…。
ハッピー先生が「降りる時尻もちつく子が多いよ!ちゃんと足で降りようね」というと「だって足がしびれるもん」…そうなんです…高さはないのですが、ひざをクッションとして曲げて着地できず、膝にロックをかけ着地するので痛いんです。

ファイル 1509-3.jpg ファイル 1509-4.jpg ファイル 1509-5.jpg

すぐにそのコツをつかんでできるようになる子も多く、経験とそこに気付かせるきっかけが大切なんだなとおもいました。

6月1日(水) むっくりくまさん

年少児がむっくりくまさんしていました。あぶくたったのような鬼ごっこです。
ファイル 1508-1.jpg ファイル 1508-2.jpg 真ん中にくまさんが眠っていますが起きてみんなを追いかけます。

ファイル 1508-3.jpg ファイル 1508-4.jpg ファイル 1508-5.jpg

上手に走り出したと思ったら…転んだ子も。でも今日はすぐに立ち上がって走り出していましたよ!!今年は走るの大好きな子が(追いかけられるの大好きな子も)多いようです(^_-)-☆

カレンダー

2024年5月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -

過去ログ

分類一覧

ログ検索

検索フォーム
キーワード