ここから本文です

はちまんっ子の日々

幼稚園での毎日、あんなことこんなこと。いろいろな出来事があります。
うれしいこと、楽しいことばかりではないけれど、でも、家庭から一歩ふみだした、新しい生活はドキドキワクワク、
魅力的なものであってほしいと思っています。
元気いっぱいなはちまんっ子の日々、ちょこっとのぞいてみて下さい。

記事一覧

12月10日(月) ヒヤシンス

園芸さんから頂いたヒヤシンス各クラス水栽培しています。

ファイル 862-1.jpg ファイル 862-2.jpg

覆いをかぶせ根が伸びるように…伸びている根を観察しながら育てています。

上から見ると『芽』も出てきましたよ!!

ファイル 862-3.jpg ファイル 862-4.jpg

花が咲くのが楽しみです!!とってもいい香りもするはず!!作品展の頃かな…♥

その他にも、バザーの収益金からみかん・柿の苗木+肥料やチューリップの球根(年少児が植えます!来年度の入園の年少さんのために♥…一つ大きくなる4月、きれいに咲くといいな!)も頂きました。ありがとうございました!!

12月7日(金) 大根収穫

今度の餅つき用の大根を収穫にげんきっこ農園へ行ってきました。

ファイル 861-1.jpeg  ファイル 861-2.jpeg

今年は大きい大根が採れましたよ!!芋と違って引っ張ると気持ちよく抜けるので大喜び♥

ファイル 861-3.jpeg  ファイル 861-4.jpeg

が、行きは よい よい…?帰り道は大根が重くて大変でした(>_<)

カレンダー

2018年12月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

4月11日(金)登園初日
2025/04/11 19:32
4月11日(水)入園式
2025/04/11 19:28
4月8日(火)午後に・・・
2025/04/11 19:22
4月8日(火)始業式
2025/04/11 19:16
3月21日(金) 終業式
2025/03/21 18:14

過去ログ

分類一覧

ログ検索

検索フォーム
キーワード